2015-02-26 Thu
今年も行ってきました「スパリゾート ハワイアンズ」!箱根小涌園ユネッサンも候補でしたが、宿泊施設「ユネッサンイン」が改装工事中・・
ということで、2年連続2回目の「スパリゾート ハワイアンズ」となりました。
朝はちょっと早い8:30集合。
でもでも、修学旅行という特別な日は、みんな大幅な遅刻をすることなく参加者集合。
予定通り、東京駅からシャトルバスで一路「スパリゾート ハワイアンズ」へ。
途中、友部サービスエリアで休憩。
今年も名物の「納豆ドック」を堪能したスタッフ。
13時には「スパリゾート ハワイアンズ」に到着。
部屋に荷物を置いたあとは、村田タイムキーパーの指示により夕食の19時まで自由行動。
さっそくプールに入る生徒、まずはゆっくりと館内散策をする生徒。
それぞれの時間を過ごし、19時には夕食会場に集合。
夕食後は名物「グランドポリネシアンショー」を堪能!
昨年とは違うショーに驚きあり、感動ありの1時間でした。

就寝前には修学旅行名物のミーティング。
みんなで膝を突き合わせ、昨年を振り返りました。
そして、修学旅行の朝は早い。
村田タイムキーパーの指示は7時集合。
ほとんどの生徒が7時前に起きて朝食の準備をする中、村田タイムキーパーは7時起床!
いやはや、モノが違います。
朝食のあとは、あっという間にチェックアウトのために準備。
9:30チェックアウトのために、荷物をまとめにかかります。
ユネッサンでもハワイアンズでも、チェックアウトがポイントのひとつ!
チェックアウト後も、プールや温泉に入ることができるので荷物を分けます。
無事チェックアウトの後、村田タイムキーパーから14時まで自由行動の指示。
プールで楽しむ生徒、温泉でゆったりの生徒、ゲーセンで白熱の生徒。
おみやげを観てまったりの生徒・・それぞれ様々な時間を過ごします。


そして14時に集合した後、15時出発のバスに乗車。

18時には東京駅に着き、無事解散となりました。
ぎゅっと凝縮した1泊2日の小旅行。
「みなさん、家に着くまでが修学旅行ですよ」。
マルチサポートスクール ひだまり
代表 北澤 彰
スポンサーサイト