fc2ブログ
平成22年度 卒業証書授与式
スッキリとした晴天の本日。
MSSひだまりでは「平成22年度 卒業証書授与式」を挙行させていただきました。
場所は、南大塚地域文化創造館。

ご来賓、保護者の方、生徒、OB・OGを合わせ、総勢60名。

[おもなご来賓の所属先]
日本ウェルネス高校
東京国際学園 高等部
フリースクール@なります
学びリンク株式会社
株式会社ツートップ
通信制高校情報センター (順不同)

その他、多数のご出席、ご祝電、お祝いのお花をいただきました。
この場をお借りして、心より御礼申し上げます。

式は、卒業生入場から始まり、まずは今般の震災に対し被災地へ黙祷を捧げました。
その後、卒業証書授与をおこないましたが、すでに泣いている生徒も・・。

代表式辞の後、学校法人タイケン学園 日本ウェルネス高校 柴岡三千夫様(代読)、上原様よりご祝辞を賜り、東京国際学園 高等部 荒井様からもご祝辞を賜りました。
温かい励まし、お祝いのお言葉、本当にありがとうございました。

祝電では、生徒達が良く知る方から温かい祝電が届いており、そこで感極まる生徒や保護者も多数おり、温かくも感動の雰囲気に包まれていきました。
祝電に続き、当スクールからの記念品授与が終わり、次は卒業記念アルバム上映。

いろいろなところに出かけた思い出の写真が出ると、新たに涙をこぼす生徒もおりました。
そして、在校生送辞と卒業生答辞の時間。

当スクールの送辞、答辞は、文章を読むだけではなく、それぞれの思いを形にして伝えます。
歌を披露する生徒はもちろん、楽器の演奏や、卓球、けん玉といった特技を披露する生徒、もちろん言葉で伝える生徒もいました。

式も佳境。
卒業記念合唱では、生徒全員と会場が一体となり「旅立ちの日に」を熱唱。
その後、当スクールを支援していただいている保護者の方々を代表して、卒業生の保護者の方が謝辞を述べられました。

そして、サプライズ!
卒業生から、それぞれの保護者へ感謝状が手渡され、一気にクライマックス。
その後、当スクール代表が知らなかった、生徒達から代表への感謝状授与・・。
あまりの驚きに、涙も吹っ飛びました。

ご出席された皆様のおかげにより、感動のうちに卒業式を終えることができました。
あらためまして、本当にありがとうございます。

式の様子は、ステップアップスクールサイト(外部サイト)に掲載されています。
ステップアップスクールサイト

MSSひだまりを巣立って行く生徒達。
幸多からんことを願っております。

マルチサポートスクール ひだまり
代表 北澤 彰

続きを読む >>
スポンサーサイト



未分類 | 23:35:34
次のページ